フリースペース「おやすみ」へのご支援のお願い

 ひきこもりがちで社会や学校になじみにくい、生きづらい、様々な困難を抱えた方々がおられます。フリースペース「おやすみ」は、外出したくても休憩できる場所が少ないとの声に応えた、気軽に訪れゆっくり休息できる居場所として、2006年9月に開設し、週1回月曜日(祝日、年末年始を含む)の午後2時~5時に開いています。概ね40歳までの方を対象とし、参加は原則無料です。
 就労や通学といった決められた目的を持たず、可能な範囲で自由に過ごせます。本を読む、ゲームをする、スタッフと相談事を話す、お茶を飲む、卓球をする、ピアノを弾く、ぼーっとする、眠る。いろいろなことをして過ごしておられます。 対応の難しいつらさや困難がある場合、それらを和らげるために対応可能な他団体の紹介も行います。少しでも、家から出かけることで気分転換ができたらと願っています。
 利用者の方々から、いろいろな声を聴きました。
・自由に過ごせる居場所は少ない。そこが「おやすみ」のいいところ。
・このような居場所は少ない。ニーズは高いと思う。
・週2回実施してほしい。隔週でもいいから。
・女子どうしの話がしたい。 ……等
 フリースペース「おやすみ」では、京都府や、宇治市社会福祉協議会を通し赤い羽根共同募金からの補助を受けていますが、それらには限りがあり、自主財源が乏しく、今以上にスタッフを充実して実施回数を増やすことが困難で、ぎりぎりの状況で運営しています。潜在的なニーズはまだまだあるとみられ、そんな状況にご理解いただける方々からのご支援をいただきたくお願い申し上げます。

フリースペース「おやすみ」 代表 柴垣孔明

<ご寄付の振込先>
○ ゆうちょ銀行から
 記号 14440 番号 49992511
 口座名フリガナ: フリースペース オヤスミ
○ 他行(ゆうちょ以外から)
 ゆうちょ銀行 普通 四四八支店 口座 4999251
 口座名フリガナ: フリースペース オヤスミ
(領収書は払込・振替・振込時の控えをご利用ください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)